石川県の桜の名所と見頃<2024年(開花情報)>

石川県の桜の名所と2024年の開花情報(最終版)をお伝えします。石川県(金沢)の開花日は4月2日、満開日は4月10日。見ごろは4月9日頃から4月15日頃。人気の花見スポットは◇兼六園(金沢市)◇能登鹿島駅・能登さくら駅(穴水町)◇喜多家しだれ桜(かほく市)――2024年の開花状況は随時更新していきます。(石川県の桜は見ごろを過ぎましたので2024年の桜開花情報案内は終了しました)

 

石川県 2024年 桜の開花情報|最終版

桜

石川県(金沢)の桜開花速報<2024年>

4月2日(火)開花しました。
4月10日(水)満開を迎えました。


[開花予想] 3月29日 [開花日] 4月02日
[満開予想] 4月04日 [満開日] 4月10日
[見頃予想] 4月09日~4月15日

上記は2024年4月15日(月)現在の石川県(金沢)の桜開花情報(最終版)です。開花日は4月2日。満開日は4月10日。ちなみに昨年(2023年)の石川県(金沢)の桜の開花日は3月22日。満開日は3月27日でした。
 
平年の石川県の桜の開花日は
4月3日。満開日は4月8日。過去もっとも早い開花日は2023年3月22日。もっとも遅い開花日は1984年4月17日。もっとも早く満開を迎えたのは2023年3月27日。もっとも遅い満開となったのは1984年4月24日

石川県の花見スポットと平年の見頃

  • 兼六園(金沢市)4月上旬~4月中旬
  • 能登鹿島駅・能登さくら駅(穴水町)4月上旬~4月下旬
  • 喜多家しだれ桜(かほく市)4月上旬~4月中旬
  • 阿岸本誓寺(輪島市)4月下旬~5月上旬
  • 一本松公園(輪島市)4月上旬~4月中旬
  • 卯辰山公園(金沢市)4月中旬~4月下旬
  • 大堰宮公園(加賀市)4月上旬~4月中旬
  • 小丸山公園(七尾市)4月下旬~4月下旬
  • 總持寺祖院(輪島市)4月上旬~4月中旬
  • 芦城公園(小松市)4月上旬~4月中旬
その他の花見スポット…石川県林業試験場樹木公園(白山市)熊坂川河畔(加賀市)桜公園(加賀市)志乎・桜の里・古墳公園(宝達志水町)加賀市中央公園(加賀市)気多大社(羽咋市)碁石ケ峰県立自然公園(中能登町)松月寺(金沢市)慶恩寺(金沢市)白虎山公園(宝達志水町)

 

石川県 桜の名所 兼六園(金沢市)


兼六園 桜の開花情報

[桜の場所] 兼六園(けんろくえん)
[見頃時期] 4月上旬~4月中旬
[桜の種類] 染井吉野・里桜・彼岸桜・他
[桜の本数] 約420本

[所在地] 石川県金沢市兼六町
[最寄駅] JR金沢駅からバスで兼六園下バス停下車徒歩約5分
[最寄IC] 北陸自動車道・金沢西ICまたは金沢東ICから約30分
[駐車場] 有(554台)1時間350円・以降30分ごとに150円
[入園料] (大人18歳以上)320円(小人6歳~17歳)100円
[開園時間] 7時~18時(3月1日~10月15日)
[夜間鑑賞] 4月上旬の1週間(18時分~21時30分)開花状況に合わせて
[備考] 金沢城・兼六園観桜期ライトアップ…桜開花宣言5日目から一週間

兼六園(けんろくえん)…石川県金沢市にある日本庭園。岡山市の後楽園・水戸市の偕楽園と並んで日本三名園のひとつに数えられています。加賀藩の歴代藩主によって長い歳月をかけて造られた江戸時代を代表する池泉回遊式庭園(ちせんかいゆうしきていえん)。広さは約11万平方メートル、国の特別名勝にも指定されています。

兼六園の桜の見ごろは 4月上旬から4月中旬。桜の名木が多いことでも知られる兼六園。園内には約420本の桜が植えられていて、ソメイヨシノ・サトザクラ・ヒガンザクラのほか、兼六園菊桜(ケンロクエンキクザクラ)旭桜(アサヒザクラ)兼六園熊谷(ケクロクエンクマガイ)鹽竈桜(シオガマザクラ)普賢象(フケンソウ)鬱金桜(ウコンザクラ)など、珍しい品種の桜も見られます。

石川県 夜桜の名所 能登鹿島駅・能登さくら駅(穴水町)


能登鹿島駅(能登さくら駅)桜の開花情報

[桜の場所] 能登鹿島駅(のとかしまえき)
[見頃時期] 4月上旬~4月下旬
[桜の種類] 染井吉野
[桜の本数] 約100本

[所在地] 石川県穴水町曽福
[最寄駅] のと鉄道能登鹿島駅
[最寄IC] 能登有料道路・穴水ICから約15分
[駐車場] 有(10台)無料
[夜間鑑賞] 4月上旬から4月下旬(日没~22時)桜の開花期間
[桜祭り] 花見だよ!in能登さくら駅…4月中旬

能登鹿島駅(のとかしまえき)…石川県穴水町曽福(あなみずまちそふく)にある、のと鉄道・七尾線(ななおせん)の駅。上下線をはさんだホームの両脇に100本近い桜(ソメイヨシノ)が植えられていて、満開を迎えると両ホームから構内を覆うように桜のトンネルができることから「能登さくら駅」の名称で全国的に桜の名所として知られるようになりました。

能登鹿島駅(能登さくら駅)の桜の見ごろは 4月上旬から4月下旬。駅構内は24時間開放されているので、桜の開花時期は、ホームに入ってお花見が楽しめるとあって、多くの花見客が訪れます。桜の開花に合わせて桜祭り「花見だよ!in能登さくら駅」も開催。ミニステージでイベントが行なわれるほか露店も出店。お花見を盛りあげます。ライトアップも行なわれ夜桜も楽しめます。

石川県 一本桜の名所 喜多家しだれ桜(かほく市)


喜多家のしだれ桜 見ごろ情報

[桜の名称] 喜多家のしだれ桜(きたけのしだれざくら)
[見頃時期] 4月上旬~4月中旬
[桜の種類] 枝垂れ桜
[桜の本数] 1本

[所在地] 石川県かほく市上山田ハ15
[最寄駅] JR宇野気駅(うのけえき)からタクシーで約5分
[最寄IC] 能登有料道路・白尾ICから約10分
[駐車場] 無
[夜間鑑賞] 4月上旬から4月中旬(日没~22時)桜の開花に合わせて
[桜祭り] かほく四季まつり桜まつり…4月中旬

喜多家のしだれ桜(きたけのしだれざくら)…石川県かほく市上山田(かみやまだ)の旧家・喜多家(きたけ)に植えられている一本桜。樹齢100年を超えるシダレザクラで樹高13メートル・幹周り1.6メートルの大木。明治28年(1895年)に喜多家の15代目が金沢兼六園から種を持ち帰って植えて育てたもの。喜多家の周辺にもこのシダレザクラの子や孫にあたる桜が見られます。

喜多家しだれ桜の見ごろは 4月上旬から4月中旬。満開の花を咲かせたシダレザクラが滝のような咲く姿は妖艶ともいえる美しさ。毎年、この桜をひと目見ようと多くの花見客が訪れます。桜の見頃時期にはライトアップも行なわれ夜桜見物もできます。一般の観光地ではないので早朝や夜のお花見は近隣に迷惑にならないよう配慮が必要です。
北陸の花見スポット|石川県|富山県福井県

コメントは受け付けていません。