6月の礼状はがき文例|前文は初夏の候・入梅の候・梅雨の候…

6月に書くはがき礼状の文例(ビジネス・プライベート)をご紹介します。◇前文(初夏の候・入梅の候・梅雨の候)◇主文(お礼の言葉)◇末文(うっとうしい毎日ですが…)◇締めの言葉(まずは取り急ぎお礼まで)……など、そのまま使える文面にまとめてあります。

 

6月のはがき礼状|前文の書き方(ビジネス・個人)

6月のはがき礼状(名産品をもらったお礼) 6月に、はがきで礼状を出す場合、改まったビジネス文書でしたら、前文の時候の挨拶には、◇初夏の候◇入梅の候◇向暑の候◇梅雨の候◇薄暑の候◇夏至の候――などを使って「貴社ますますご隆盛のこととお喜び申しあげます」といった言葉を続けて書き出します。

プライベートのお礼状でしたら、6月の場合は「紫陽花が色鮮やかな季節になりました。」「梅雨明けが待たれる今日この頃、」「梅雨空のうっとうしい季節になりました。」などの時候の挨拶から始めて、「お変わりなくお過ごしのことと存じます。」といった文章を添えます。

お礼状の場合は、改まったものでなければ、冒頭の時候の挨拶は省略してもかまいません。仕事関係のお礼はがきでも、送る相手が個人でしたら「●様 このたびはごていねいな品をお送りいただきありがとうこざいました。」といったような書き出しにしたほうが堅苦しさが消えて自然な感じになります。

時候の挨拶として俳句を使ってみるのもひとつの方法です。

時候の挨拶として俳句を使ってみるのもひとつの方法です。

たとえば6月でしたら、日野草城(ひのそうじょう)の「樹も草もしづかにて梅雨はじまりぬ」(きもくさも しずかにてつゆ はじまりぬ)という俳句を使って、「樹も草もしづかにて梅雨はじまりぬ(ひのそうじょう)このたびはご当地特産の生大福をいただきましてありがとうございました。甘いものには目がない私には、何よりのプレゼントです。」などの書き出しにすると、6月らしい梅雨の季節を感じる文章になります。

ただし儀礼的なビジネス礼状の書き出しには俳句は不向きです。

6月のはがき礼状|主文の書き方とポイント

はがきでお礼の気持ちを伝えるときは、長々と書く必要はありません。短い言葉で感謝の気持ちを具体的に伝えるようにします。「具体的に」というのがポイントです。たとえば、お花をいただいた場合でしたら、「このたびはお花をいただき…」と書くのではなく、「このたびは素敵な紫陽花をお贈りいただき」とか「このたびは見事な白いユリの花をお届けいただき」などのように、具体的な花の名前を入れると、相手に感謝の気持ちがより伝わります。

花言葉を使ってお礼の気持ちを伝えるのもひとつの方法です。「このたびは白いユリの花をいただきありがとうございました。白いユリの花言葉を調べましたら『純粋』『無垢』とありました。私も無垢な気持ちを肝に銘じて励んでいきたいと思います」など。ただし、花言葉の意味が、あまりよくないものや誤解を招くような場合は、この方法はNGです。

6月のはがき礼状|末文の書き方と締めの言葉

末文の結びの言葉は、改まった場合でしたら、季節の言葉などは使わずに「今度とも変わらぬご指導のほどよろしくお願い申しあげます。」などとして、「まずは略儀ながらお礼まで。」と結びます。

一般的なはがき礼状の末文は、6月でしたら「梅雨もしばらく続きそうです。ご自愛専一にお過ごしください。」などと書いて、「まずは取り急ぎお礼まで。」と締めくくります。個人的なお礼でしたら「梅雨明けも間近。どうかお元気で。まずはお礼まで。」といった感じでまとめます。

6月の結びの言葉…蒸暑い日が続きます。/梅雨明けも間近。/うっとうしい毎日が続きますが、/今年は例年になく空梅雨となりましたが,/心が塞ぐような連日の梅雨空ですが、/例年にない梅雨寒ですが、/梅雨明けまではもうしばらく時間がかかりそうです。/暦の上では夏もすぐ近く。/例年にない今年の空梅雨は水不足も心配です。

 

6月のはがき礼状|ひな型(ビジネス・プライベート)

6月のはがき礼状(お花をもらったお礼) 6月のはがき礼状のひな型を「ビジネス」「プライベート」の2種類作りました。文面は下記のとおり。改まったビジネス文例として、お花をいだいた礼状(上の印刷画像)、プライベートのほうは名産品をもらった礼状です。原稿は横書きですが、実際は縦書きを想定しています。

6月のお礼はがき文面|ビジネス…お花をもらったお礼

拝啓 梅雨の候、貴社ますますご隆盛のこととお喜び申しあげます。平素は何かとご高配にあずかりまして感謝申しあげます。さてこのだびは、見事なユリの花をお届けいただきまして、まことにありがとうございました。事務所内がぱっと明るくなり、うっとうしい梅雨の空気が吹き飛んだ心地がいたします。ありがとうございました。今後ともいっそうのお引き立てのほど、よろしくお願い申しあげます。末筆ながら貴社ますますのご発展を心からお祈りいたします。まずは書中にてお礼まで。敬具

6月のお礼はがき文面|個人…特産品をもらったお礼

石川さん。このたびは安曇野の手打ち生そばセットを贈っていただきありがとうございました。いつもお心にかけていただき恐縮です。さっそく主人といただきました。打ち立てとあってコシと喉ごしが絶品。しかも地元・安曇野産の生ワサビまで付いていたので、そばつゆもキレのある辛みが楽しめました。そば湯もまろやかなとろみで美味しくいただきました。梅雨明け間近とはいえうっとうしい日が続きます。くれぐれもご自愛ください。まずはお礼まで。
5月の礼状はがき文例7月の礼状はがき文例

コメントは受け付けていません。