甘酢にんにくの作り方を写真とともに紹介

甘酢にんにく

甘酢にんにくの作り方を写真とともに紹介します。材料はニンニク・酢・砂糖・塩。用意するものは保存瓶。作り方は簡単。にんにくをひとかけず分ける→薄皮をむく→軽く水洗いする→酢・砂糖・塩で甘酢を作る→保存瓶にニンニクを入れる→甘酢を入れる→保存瓶にラップをして電子レンジで加熱する→ひと晩おいたらできあがり――。毎日ひとかけを目安に食べることで疲労回復や冷えの改善などの健康効果も期待できます。 材料と用

続きを読む

大葉のジェノベーゼの作り方とレシピを写真とともに紹介

大葉のジェノベーゼソース

大葉のジェノベーゼの作り方とレシピを写真とともに紹介します。材料は大葉・にんにく・くるみ・オリーブオイル・粉チーズ・食塩。用意するものはハンドブレンダー。作り方は簡単。くるみをオーブントースターで炒る→大葉とにんにくを適当な大きさに切る→ハンドブレンダーにオリーブオイル・大葉・にんにく・クルミ・粉チーズを入れてペースト状にしたらできあがり……。 材料と用意するもの 大葉のジェノベーゼの材料

続きを読む

安房神社の御朱印と境内の風景|栃木県小山市

小山市安房神社の御朱印

栃木県小山市にある安房神社(あわじんじゃ)の御朱印と由緒・御祭神や境内の風景などを写真とともにご案内します。住所は栃木県小山市粟宮1615。平安時代にまとめられた『延喜式』(えんぎしき)に名を連ねる古社で、小山市の天然記念物に指定されているモミ群落を含む自然林の中に鎮座しています。最寄駅はJR小山駅。バスまたはタクシー。車では東北自動車道・佐野藤岡インターチェンジから30分。駐車場あり――。まずは

続きを読む

ゆず生姜酢の作り方を写真で解説|鬼柚子を使用

ゆず生姜酢の作り方

ゆず生姜酢の作り方と飲み方を写真とともに紹介します。材料は酢・ゆず・生姜・オレンジ・氷砂糖。柚子は今回、鬼柚子(おにゆず)を使用。用意するものはガラス保存瓶。作り方は簡単です。柚子とオレンジの皮をむいてザク切りにする→生姜を薄くスライスする→保存瓶に柚子・オレンジ・生姜を入れる→氷砂糖を入れてお酢を注ぐ→密封して冷暗所に二週間寝かせたらできあがり―― ゆず生姜酢の材料と用意するもの ゆず生

続きを読む

酢もやしの作り方と簡単レシピを写真とともに解説

酢もやしの作り方

酢もやしの作り方と簡単レシピを写真とともに解説します。材料は酢・もやし・砂糖・塩。用意するものは保存瓶。作り方は簡単。鍋に水を入れ→塩をひとつまみ振って→沸騰させる→火を止めてもやしを入れる→ざるにあげて水気を切る→保存瓶にもやしと酢を入れ→砂糖を加え→冷蔵庫でひと晩漬けたらできあがり―― 酢もやしの材料と用意するもの 酢もやしの材料は◇酢…200ミリリットルから400ミリリットル◇もやし

続きを読む

乾燥玉ねぎの作り方を写真で解説。レシピも紹介します。

乾燥玉ねぎの作り方

乾燥玉ねぎの作り方を写真とともに解説します。材料は玉ねぎ。天日干しをするので、乾燥用ネットまたはザルを用意してください。作り方は簡単。玉ねぎの皮をむいて薄切りにする→水にさらす→ザルに敷くか乾燥用ネットに入れて三日ほど天日干しにしてできあがり。乾燥玉ねぎを使ったレシピも載せてあります。 乾燥玉ねぎの材料と用意するもの 乾燥玉ねぎの材料は玉ねぎ。個数は必要に応じて。今回は二個使いました。用意

続きを読む

猫クリップの作り方<後半>綿詰め・鈴やリボンを付けて完成

猫クリップの作り方

洗濯ばさみを使った猫クリップの作り方を二回(前半・後半)に分けて解説しています。一回目(前半)は、準備・型紙の作り方から胴体・顔・尻尾の作り方。二回目の今回(後半)は、胴体と顔に綿を詰める作業と、目・鼻・鈴・リボンを付けて完成させるまでの手順を写真とともに説明します。猫クリップは、小学生のかたでも半日から一日あれば作れますので、夏休みの家庭科の宿題にもうってつけです。 材料や型紙などは前半の記事

続きを読む

猫クリップの作り方<前半>準備・型紙・胴体・顔・尻尾

猫クリップの作り方

「夏休みの家庭科の宿題にどんな作品を作ったらいいか分からない…」という小学生のみなさんに、洗濯ばさみを使って簡単にできる猫クリップの作り方を二回(前半と後半)に分けてお教えします。一回目(前半)は、◇準備(材料と用意するもの)◇型紙の作り方◇胴体・顔・尻尾の作り方……。二回目(後半)は、綿詰めから完成までの手順を解説します。半日から一日あれば作れますので、夏休みの家庭科の宿題に、ぜひ作ってみてくだ

続きを読む

越谷市の史跡探訪と文教大学の学生食堂で昼食|2019年6月14日

観光ぶらっとこしがや~学生気分で歴史探訪~

2019年6月14日・金曜日。越谷観光協会主催「観光ぷらっとこしがや」に参加。袋山釈迦堂・〆切橋・元荒川橋・庚申塔・五社稲荷神社など、越谷市袋山・南荻島・北越谷周辺の史跡や神社・石仏などをめぐったあと、文教大学越谷キャンパスの学生食堂で昼食を食べてきました。 観光ぶらっとこしがや|2019年6月14日 今回、私が参加したのは「観光ぶらっとこしがや~学生気分で歴史探訪~」。参加費は300円(

続きを読む