東京のつつじの名所と2023年の見頃時期やイベント情報(つつじ祭りの日程)などをご案内します。東京のつつじの見頃は3月下旬から6月上旬。人気の名所は◇根津神社(文京区)◇皇居東御苑(千代田区)◇塩船観音寺(青梅市)……。
東京のつつじの名所と見ごろ時期
- 根津神社(文京区)4月上旬~5月上旬
- 皇居東御苑(千代田区)4月中旬~5月上旬
- 塩船観音寺(青梅市)4月下旬~5月上旬
- 清澄庭園(江東区)4月下旬~5月上旬
- 神代植物公園(調布市)4月下旬~5月上旬
- 殿ヶ谷戸庭園(国分寺市)5月下旬~6月上旬
- 南篠崎つつじ公園(江戸川区)4月中旬~5月中旬
- 平成つつじ公園(練馬区)3月下旬~5月下旬
- 西沢つつじ園(世田谷区)4月中旬~5月上旬
- 六義園(文京区)4月中旬~5月上旬
根津神社|2023年
[場所] 根津神社 (ねづじんじゃ)
[見頃] 4月上旬~5月上旬
[品種] 100種
[本数] 約3,000株
[住所] 東京都文京区根津1-28-9
[最寄駅] 東京メトロ根津駅1番出口から徒歩約5分
[最寄IC] 首都高速・上野出入口から約10分
[駐車場] 有(23台)有料 ※その他周辺のコインパーキングを利用
[イベント] 文京つつじまつり…2023年4月1日(土)~4月30日(日)
[開苑時間] 9時30分~17時30分
[入苑料] 寄進料…300円(引率のある小学生以下は無料)
根津神社のつつじの見頃は 4月上旬から5月上旬。約1,900年前、日本武尊(やまとたけるのみこと)によって祀られたと伝えられる根津神社。江戸中期の宝永3年(1706年)に徳川5代将軍綱吉(つなよし)が現在の社殿を奉建ししました。つつじの名所としても知られ、境内には約100種・3,000株のつつじが植えられています。藤躑躅(フジツツジ)花車(ハナグルマ)唐船(カラフネ=黒ツツジ)など珍しい品種のツツジも見ることができます。
地図を表示
根津神社つつじ祭り(文京つつじまつり)2023年の日程は 4月1日(土)~4月30日(日)。つつじの開花に合わせてつつじ祭りも開催。まつり期間中は、根津神社のつつじ苑が公開されるほか、根津権現太鼓(ねづごんげんだいこ)や植木市・骨董市などのイベントも行なわれ、露店も出店します。
地図を表示
根津神社つつじ祭り(文京つつじまつり)2023年の日程は 4月1日(土)~4月30日(日)。つつじの開花に合わせてつつじ祭りも開催。まつり期間中は、根津神社のつつじ苑が公開されるほか、根津権現太鼓(ねづごんげんだいこ)や植木市・骨董市などのイベントも行なわれ、露店も出店します。
皇居東御苑|2023年
[場所] 皇居東御苑(こうきょひがしぎょえん)
[見頃] 4月中旬~5月上旬
[品種] クルメツツジ・ヤマツツジ・ドウダンツツジ・他
[住所] 東京都千代田区皇居東御苑
[最寄駅](大手門)東京メトロ大手町駅C10出口から徒歩約1分
[最寄駅](平川門・北桔橋門)東京メトロ竹橋駅1A出口から徒歩2分
[最寄IC] 首都高速・北の丸出口からすぐ
[駐車場] 無 ※周辺のコインパーキングを利用
[開園時間] 4月15日~8月31日…9時~18時(入園は17時30分まで)
[定休日]月曜日・金曜日・その他(行事の実施日)
皇居東御苑のつつじの見頃は 4月中旬から5月上旬。江戸城の貴重な史跡と花や緑があふれる皇居東御苑。旧江戸城の本丸と二の丸を中心とした約21万ヘクタールの敷地に四季折々の花が植えられています。つつじの名所しても知られ、トウゴクミツバツツジ・ドウダンツツジ・ヒカゲツツジ・ヤマツツジ・クルメツツジなどのツツジが観賞できます。中でも二の丸庭園にある諏訪の茶屋前は人気の撮影スポットです。
地図を表示
皇居東御苑の公開について。皇居東御苑の入園は無料です。休園日は月曜日と金曜日・年末年始(12月28日~1月3日)・行事の実施日・他。公開時間は(3月1日~4月14日)9時~17時/(4月15日~8月31日)9時~18時/(9月)9時~17時/(10月)9時~16時30分/(11月1日~2月末日)9時~16時。入園は閉園時間の30分前まで。出入りは大手門・平川門・北桔橋門。皇居東御苑への行き方や正確な場所は上記の地図(Googleマップ)で調べられます。
地図を表示
皇居東御苑の公開について。皇居東御苑の入園は無料です。休園日は月曜日と金曜日・年末年始(12月28日~1月3日)・行事の実施日・他。公開時間は(3月1日~4月14日)9時~17時/(4月15日~8月31日)9時~18時/(9月)9時~17時/(10月)9時~16時30分/(11月1日~2月末日)9時~16時。入園は閉園時間の30分前まで。出入りは大手門・平川門・北桔橋門。皇居東御苑への行き方や正確な場所は上記の地図(Googleマップ)で調べられます。
塩船観音寺|2023年
[場所] 塩船観音寺(しおふねかんのんじ)
[見頃] 4月下旬~5月上旬
[品種] ヤマツツジ・キリシマ・クルメツツジ・ミツバツツジ・他
[本数] 約1万7,000本
[住所] 東京都青梅市塩船194
[最寄駅] JR青梅線・河辺駅からバスで塩船観音入口バス停下車徒歩約10分
[最寄IC] 圏央道・青梅ICから約10分
[駐車場] 有(200台)つつじ祭り期間中は有料…普通車700円
[イベント] 塩船観音つつじまつり…2023年4月下旬~5月上旬
[つつじ祭り入山料](大人・中学生以上)300円(小学生)100円
[開園時間] 8時~17時
塩船観音寺のつつじの見頃は 4月下旬から5月上旬。飛鳥時代の大化年間(たいかねんかん=645年~650年)に八百比丘尼(やおびくに)によって開山されたといわれる塩船観音寺。つつじの名所としても有名。すり鉢状になっている境内の斜面に早咲き・中咲き・遅咲き約1万7,000本のツツジが植えられています。主な品種はヤマツツジ・キリシマ・クルメツツジ・ミツバツツジなど。
地図を表示
つつじ祭り2023年の日程は 4月下旬から5月上旬。塩船観音寺ではつつじの開花に合わせてつつじ祭りを開催。つつじ祭り開催期間中は入山料として(大人・中学生以上)300円(小学生)100円の料金がかかります。5月3日の大祭では火渡り荒行が行なわれ、迫力ある荒行は見応えじゅうぶんです。塩船観音寺への行き方や正確な場所は上記の地図(Googleマップ)で調べられます。
地図を表示
つつじ祭り2023年の日程は 4月下旬から5月上旬。塩船観音寺ではつつじの開花に合わせてつつじ祭りを開催。つつじ祭り開催期間中は入山料として(大人・中学生以上)300円(小学生)100円の料金がかかります。5月3日の大祭では火渡り荒行が行なわれ、迫力ある荒行は見応えじゅうぶんです。塩船観音寺への行き方や正確な場所は上記の地図(Googleマップ)で調べられます。