越谷・大相模不動尊(おおさがみふどうそん)で、毎年2月3日に行なわれる節分祭。2020年(令和2年)のプログラムや行事の様子を画像と動画でご案内します。目玉のイベントは豆まきと景品まき。1回目は午後4時から・2回目は午後6時過ぎから。その他、福引き大会なども行なわれます。
越谷・大相模不動尊の節分祭

2020年 大相模不動尊<節分会・節分祭>プログラム

○受付開始…14時
○節分会儀式参加者乾杯…14時30分~
○厄除・除災護摩祈祷・鬼追い式・大黒舞い…15時~16時
●節分祭(境内舞台)
○豆まき・景品まき(1回目)…16時~
○鬼追い式(境内)16時10分~16時25分
○大招福抽選大会…17時30分から
○豆まき・景品まき(2回目)…18時~
○大招福抽選大会の景品引き換え(当日)…20時ごろまで
※景品の引換は2月4日(火)から2月7日(金)まで(9時~18時)
大招福抽選大会の当選番号


大相模不動尊<節分会>鬼追い式の動画
大相模不動尊<節分祭>豆まきの動画
2020年 大相模不動尊節分祭 豆まきのゲスト


大相模不動尊節分祭の風景










節分祭翌日の景品引換所の風景(境内)

越谷・大相模不動尊の場所

