9月の礼状はがき例文|前文は初秋の候・新涼の候・清涼の候…

9月に書くはがき礼状の例文(仕事関係・個人)をご紹介します。◇前文(初秋の候・新涼の候・清涼の候)◇主文(お礼の言葉)◇末文(朝夕はめっきり涼しくなってまいりました。)◇結びの挨拶(まずはとりあえず書中にてお礼まで。)……など、そのまま使える文面にまとめてあります。

 

9月のはがき礼状|前文の書き方(仕事関係・個人)

9月のはがき礼状(新婚旅行のお土産をもらったお礼) 9月に、はがき礼状を書く場合、仕事関係でしたら、前文の時候の挨拶には、◇初秋の候◇新涼の候◇清涼の候◇爽秋の候◇新秋の候◇白露の候――などを使って「御社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます」といった言葉を続けます。

個人的なはがき礼状でしたら、9月は「ようやく秋めいてまいりました」「秋風が心地よい季節になりました」「九月になっても残暑の厳しい毎日が続いています」などの時候の挨拶から始めて「お元気でお過ごしですか」といった言葉を添えます。

はがきの場合、ビジネス礼状など、改まったものでなければ、時候の挨拶は書かなくてもかまいません。仕事関係でも取引先の個人宛に送るような場合でしたら「●様 このたびはご多忙の中ご来社いただきありがとうございました。」といった書き出しにすると、自然な感じになります。

俳句を時候の挨拶として使うのもひとつの方法です。

俳句を時候の挨拶として使うのもひとつの方法です。たとえば9月でしたら、小林一茶(こばやしいっさ)の「巡礼が馬にのりけり秋日和」(じゅんれいが うまにのりけり あきびより)という俳句を使って、「巡礼が馬にのりけり秋日和(小林一茶)このたびは見事な豊水を頂戴し、ありがとうございました。」などの書き出しにすると、9月らしい初秋の季節を感じる文章になります。ただし俳句は儀礼的なビジネス礼状の書き出しには使わないほうが無難です。

9月のはがき礼状|主文の書き方とポイント

はがきで礼状を書く場合は長々と書く必要はありません。感謝の気持ちを短くまとめて言葉にします。書き方のポイントは「具体的に書く」こと。たとえば頂き物をした場合、「このたびはお心づくしの品をいただき…」と書くのではなく、「このたびは西京漬けの詰め合わせをお贈りいただき…」というように、具体的な言葉でお礼の気持ちを伝えます。

お礼のはがきは出すタイミングが重要。基本は「その日に出すこと」。仕事関係でも個人的なお礼状でも同じです。とくに品物をいただいたような場合は、相手もちゃんと届いたかどうか気にしているので、受け取った確認の意味も兼ねて、できるだけ当日にお礼のはがきを書いて投函するようにします。

9月のはがき礼状|末文の書き方と結びの挨拶

末文の結びの挨拶は、仕事関係のあらたまった礼状でしたら、季節の挨拶は入れずに「今度とも倍旧のご愛顧を賜りますよう願い申し上げます。」などと書いて、「まずは略儀ながらお礼まで。」と締めくくります。

一般的な礼状でしたら、9月は、「朝晩は冷え込むようになってまいりました。くれぐれもご自愛ください。」などと時候の挨拶を入れて、「まずはお礼まで。」と結べば無難にまとまります。知人や友人など親しい相手の場合は「季節の変わり目はなにかと体調を崩しがち。お体を大切に。とり急ぎお礼まで。」といった感じでまとめます。

9月の結びの言葉…残暑も日ごとにやわらいできましたが、/ようやくしのぎやすい季節になりましたが、/朝晩はめっきり涼しくなってまいりました。/季節の変わり目、くれぐれもご自愛ください。/九月とはいえ残暑が続いています。お体をご大切に。/過ごしやすい季節になりました。ますますのご活躍をお祈りいたします。/台風の季節がやってまいりました。ご用心ください。/秋の長雨が続きます。風などひかれませんように。/まだまだ秋涼とはいいにくい残暑が続いています。くれぐれもお身体を大切に。

 

9月のはがき礼状|ひな型(仕事関係・個人)

9月のはがき礼状(イベントに協力してもらったお礼) 9月のはがき礼状のひな型を作りました。仕事関係と個人的な文例の2種類。文面は下記のとおり。仕事関係はイベントに協力してもらったお礼(上の印刷画像)。個人的なほうは旧知の後輩から新婚旅行のお土産をもらったお礼のほか2文例。原稿は横書きですが、縦書きを想定しています。

9月のお礼はがき文面|仕事…イベントに協力してもらった

拝啓 初秋の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日ごろはいろいろとお力添えを賜りましてまことにありがとうございます。さてこのたびは、当センターの秋祭りに多大なご協力をいただき心から感謝しております。おかげをもちまして、例年を上回る来場者数となりました。これも金子様をはじめ越谷北自治会の皆様のご尽力のお陰と、スタッフ一同、心からお礼申しあげます。これからも地域の皆様のふれあいの場となるべく、いっそうの努力を重ねてまいります。今後とも倍旧のご指導のほどよろしくお願い申しあげます。まずは略儀ながらお礼まで。敬具

9月のお礼はがき文面|個人…新婚旅行のお土産をもらった

新婚生活はどう? このたびは新婚旅行のお土産を贈ってくれてありがとう。ハワイのコナコーヒー。一度本場の純度100パーセントのコナコーヒーを飲んでみたかったのでテンションが上がりました。さっそく豆を挽いてドリップして飲んでみたところ香りもコクも上品。最後の一滴まで美味しさが楽しめました。感激。いっしょに贈ってもらったマカデミアナッツチョコレートとの相性も抜群。贅沢なコーヒータイムを過ごさせてもらいました。どうもありがとう。落ち着いたら涼鼓さん同伴で我が家にも遊びに来てください。お彼岸のころは大聖寺の沿道の彼岸花が見頃を迎えます。それでは末筆ながら末永くお二人の幸せを祈り、まずはお礼まで。

個人…誕生日のプレゼントをもらったお礼

美奈さん、きょう、銀座千疋屋のフルーツタルトが届きました。9月20日の誕生日を覚えていてくれてありがとう。突然の宅配便に「?」、箱を開けて「!」。去年の夏、お宅に伺ったときに、銀座千疋屋のフルーツタルトを一度でいいからホールで食べてみたい、と言ったのを覚えていてくれたんですね。さっそく千疋屋フルーツタルトをひとり占めしようと思いましたが家族が許してくれるはずもなく(笑)四人でおいしくいただきました。色とりどりのフルーツがキラキラと輝いて宝石箱のよう。サクッとしたタルト生地とカスタード風味のクリームの味も絶妙。幸せな誕生日となりました。こんなにおいしいタルトがいただけるんだったら年を重ねるのも悪くないかな(笑)またお目にかかれるのを楽しみにしています。取り急ぎお礼まで。

個人…転職の相談にのってもらったお礼

宮本さんへ。このたびは、転職の相談にのっていただき、ありがとうございました。「感情的に今の仕事を辞めたら運は上向かない」という宮本さんの言葉のおかげて、気持ちが落ち着きました。少し先を急ぎすぎていました。まずは自分メディアを構築し、足元を固めてから独立を考えていこうと思います。ブログでの情報発信の仕方も勉強になりました。これからも私のよき師でいてください。夏実

8月の礼状はがき文例10月の礼状はがき文例

コメントは受け付けていません。