和歌山県の桜の名所と2024年の桜の開花情報(最終版)をお伝えします。和歌山の開花日は3月30日、満開日は4月3日。見ごろは4月3日頃から4月8日頃。人気の花見スポットは◇根来寺(岩出市)◇紀三井寺(和歌山市)◇道成寺(日高川町)――2024年の開花状況は随時更新していきます。(和歌山の桜は見ごろを過ぎましたので2024年の桜開花情報案内は終了しました)
和歌山県 2024年 桜の開花情報|最終版
4月3日(水)満開を迎えました。
[開花予想] 3月23日 [開花日] 3月30日
[満開予想] 4月01日 [満開日] 4月03日
[見頃予想] 4月03日~4月08日
上記は2024年4月15日(月)現在の和歌山県の桜開花情報(最終版)です。開花日は3月30日。満開日は4月3日。ちなみに昨年(2023年)の和歌山の桜の開花日は3月20日。満開日は3月25日でした。
平年の和歌山県の桜の開花日は
3月24日。満開日は4月3日。過去もっとも早い開花日は2002年3月16日。もっとも遅い開花日は1984年4月6日。もっとも早く満開を迎えたのは2023年3月25日。もっとも遅い満開となったのは1988年4月12日
和歌山の花見スポットと平年の見頃
- 根来寺(岩出市)3月下旬~4月上旬
- 紀三井寺(和歌山市)3月下旬~4月上旬
- 道成寺(日高川町)3月下旬~4月中
- 和歌山城(和歌山市)3月下旬~4月上旬
- 大池貴志川県立自然公園(紀の川市)3月下旬~4月上旬
- 高野口公園(橋本市)3月下旬~4月上旬
- 亀池公園(海南市)3月下旬~4月上旬
- 粉河寺(紀の川市)3月下旬~4月上旬
- 七川ダム湖畔(古座川町)3月下旬~4月上旬
- 動鳴気峡(田辺市)3月下旬~4月上旬
和歌山県 桜の名所 根来寺(ねごろじ)
https://youtube.com/watch?v=a1WC8EIka9g%3Frel%3D0[桜の場所] 根来寺(ねごろじ)
[見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[桜の種類] 染井吉野・枝垂れ桜・根来桜・牡丹桜・山桜…他
[桜の本数] 約7,000本
[所在地] 和歌山県岩出市根来2286
[最寄駅] JR阪和線・紀伊駅からバスで根来バス停下車徒歩約20分
[最寄IC] 阪和自動車道・泉南ICから約15分
[入山料] (大人・中学生以上)500円(小学生以下)無料
[拝観時間] (4月~10月)9時10分~16時30分(11月~3月)9時10分~16時
[夜間鑑賞] 4月上旬(18時~21時)桜の開花状況に合わせて
[駐車場] 有(80台)無料( 根来寺へのアクセスと地図 )
◇根来寺(ねごろじ)…和歌山県岩出市にある新義真言宗の総本山。平安時代・1132年(長承元年)に覚鑁上人(かくばんしょうにん)によって開創され開山900年の伝統を誇り、山内には、大日如来(だいにちにょらい)金剛薩た(こんごうさった)尊勝仏頂(そんしょうぶっちょう)三体が奉安されています。
根来寺の桜の見ごろは 3月上旬から4月上旬。36万坪の境内には、ソメイヨシノ・シダレザクラ・ネゴロザクラ・ボタンザクラ・ヤマザクラなど約7,000本の桜が植えられていて、和歌山県を代表する花見の名所にもなっています。満開の桜が境内に咲き誇る姿は圧巻。毎年多くの花見客でにぎわいます。
根来寺の桜の見ごろは 3月上旬から4月上旬。36万坪の境内には、ソメイヨシノ・シダレザクラ・ネゴロザクラ・ボタンザクラ・ヤマザクラなど約7,000本の桜が植えられていて、和歌山県を代表する花見の名所にもなっています。満開の桜が境内に咲き誇る姿は圧巻。毎年多くの花見客でにぎわいます。
和歌山県 夜桜の名所 紀三井寺(和歌山市)
https://youtube.com/watch?v=DH4Ys5j7Wmw%3Frel%3D0[桜の場所] 紀三井寺(きみいでら)
[見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[桜の種類] 染井吉野・山桜・他
[桜の本数] 約500本
[所在地] 和歌山県和歌山市紀三井寺
[最寄駅] JR紀勢本線(きせいほんせん)紀三井寺駅から徒歩約15分
[最寄IC] 阪和自動車道和歌山ICから約20分
[駐車場] 有(30台)3時間300円
[拝観料] (大人)200円(小中学生)100円(70歳以上)100円
[拝観時間] (本堂・納経所)8時~17時(仏殿大観音像)8時半~16時半
[夜間鑑賞] 3月下旬から4月上旬(18時~22時)桜の開花状況に合わせて
[備考]桜祭り …3月20日~4月20日
紀三井寺(きみいでら)…和歌山県和歌山市紀三井寺にあるお寺。名草山(なぐさやま)の中腹に位置し、奈良時代の宝亀(ほうき)元年(770年)唐僧・為光上人(いこうしょうにん)によって開基された霊刹(れいさつ)で、西国三十三カ所二番札所としても有名。正式名称は紀三井山金剛宝寺護国院(きみいさんこんごうほうじごこくいん)
紀三井寺の桜の見ごろは 3月下旬から4月上旬。古くから関西一の早咲き桜の名所として謳われ、境内にはソメイヨシノ・ヤマザクラなど約500本の桜が植えられてます。本堂前には、和歌山県の開花宣言の目安となる標本木(ソメイヨシノ)があり「近畿地方に春を呼ぶ寺」とも称されます。毎年3月20日から4月20日まで桜まつりの中でライトアップも行なわれ夜桜も楽しめます。
紀三井寺の桜の見ごろは 3月下旬から4月上旬。古くから関西一の早咲き桜の名所として謳われ、境内にはソメイヨシノ・ヤマザクラなど約500本の桜が植えられてます。本堂前には、和歌山県の開花宣言の目安となる標本木(ソメイヨシノ)があり「近畿地方に春を呼ぶ寺」とも称されます。毎年3月20日から4月20日まで桜まつりの中でライトアップも行なわれ夜桜も楽しめます。
和歌山県 入相桜の名所 道成寺(日高川町)
https://youtube.com/watch?v=fsCIfRiGLf8%3Frel%3D0[桜の名称] 道成寺(どうじょうじ)
[見頃時期] 3月中旬~4月中旬
[桜の種類] 江戸彼岸・枝垂桜・染井吉野・牡丹桜・八重桜・入相桜
[桜の本数] 250本
[所在地] 和歌山県日高川町鐘巻1738
[最寄駅] JR紀勢本線(きせいほんせん)道成寺駅から徒歩約7分
[最寄IC] 湯浅御坊道路(ゆあさごぼうどうろ)川辺ICから約5分
[駐車場] 有(100台)一回500円
[拝観料] (拝観料)大人…中学生以上600円/小学生…300円
[拝観時間] 9時~17時
[散策・お参り] 境内の散策やお参りは無料
[夜間鑑賞] 無
[桜祭り] 桜・舞・道成寺…3月下旬
道成寺(どうじょうじ)…和歌山県日高川町(ひだかがわちょう)にある和歌山県最古のお寺。創建は飛鳥時代の大宝(たいほう)元年(701年)。本尊は千手観音(せんじゅかんのん)。歌舞伎や能の演目として人気のある安珍清姫(あんちんきよひめ)伝説の舞台としても知られています。
道成寺の桜の見ごろは 3月中旬から4月中旬。桜の名所としても有名で、エドヒガン・シダレザクラ・ソメイヨシノ・ボタンザクラ・ヤエザクラ・イリアイザクラなど、約250本の桜が植えられていて、1か月近くにわってお花見が楽しめます。本堂の横にある「入相桜」(いりあいざくら)は、人形浄瑠璃・文楽の「日高川入相花王」(ひだかがわいりあいざくら)の題名にもなっている有名な桜(エドヒガン)です。
道成寺の桜の見ごろは 3月中旬から4月中旬。桜の名所としても有名で、エドヒガン・シダレザクラ・ソメイヨシノ・ボタンザクラ・ヤエザクラ・イリアイザクラなど、約250本の桜が植えられていて、1か月近くにわってお花見が楽しめます。本堂の横にある「入相桜」(いりあいざくら)は、人形浄瑠璃・文楽の「日高川入相花王」(ひだかがわいりあいざくら)の題名にもなっている有名な桜(エドヒガン)です。