県民健康福祉村の桜の開花状況と花見スポット<2025>

県民健康福祉村(埼玉県越谷市)の2025年の桜の開花情報と花見スポットなどを現地で撮影した写真をまじえてお伝えします(県民健康福祉村の桜は葉桜になりましたので2025年の開花状況の報告は4月21日をもって終了しました。来年は2026年3月中旬から更新予定)

 

県民健康福祉村の桜 2025年の開花情報|総括

県民健康福祉村 満開の桜
県民健康福祉村 満開時の桜 撮影日…2025年4月9日

県民健康福祉村の桜(ソメイヨシノ)2024年の開花情報…3月28日に開花。3月30日に開花が進み、4月3日に五分咲き、4月6日に八分咲きとなって、4月9日に満開を迎えました。

葉桜になった県民健康福祉村の桜|2025年

県民健康福祉村の葉桜

県民健康福祉村の桜<葉桜>撮影日…2025年4月21日

県民健康福祉村の桜 満開時の風景

県民健康福祉村の桜-1 県民健康福祉村の桜-3 県民健康福祉村の桜-4 県民健康福祉村の桜-5

お気に入りの桜


県民健康福祉村の桜の中で個人的にいちばん好きな桜は、多目的広場と芝生広場の間にある桜の木です。満開時の風景を動画にして YouTube にアップしました(上の動画)。撮影年月日は2019年4月1日。新元号・令和の発表があった日の朝の光景です。

おすすめ花見スポット

芝生広場 修景池 県民健康福祉村の花見スポットは、芝生広場と修景池の二箇所です。芝生広場は冒険広場にも近いので家族連れに人気があります。

サイクリングコース 県民健康福祉村ではジョギングコース(1,850メートル)沿いを中心に桜(染井吉野)が植えられていますので、桜の開花時期には、ウォーキングやジョギングをしながらお花見が楽しめます。土日は貸し自転車(レンタルサイクル)も行なっているので、桜並木の下を自転車に乗りながらサイクリングを楽しめます。

冒険広場 東駐車場・車椅子対応スロープ出入口橫(冒険広場前)にある桜(ソメイヨシノ)も見事な枝ぶりです。満開を迎えるとこの桜の木の下は穴場のお花見スポットです。

県民健康福祉村の住所とアクセス

県民健康福祉村の住所は〒343-0854埼玉県越谷市大字北後谷82。北後谷は「きたうしろや」と読みます( 拡大地図を表示 )。電車とバスでアクセスは、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)越谷駅・西口からバス(タローズバス)で終点・県民健康福祉村行き。乗車時間は約20分です。

県民健康福祉村の駐車場の場所

駐車場 県民健康福祉村の駐車場は◇東駐車場◇北中央駐車場◇北駐車場◇南駐車場◇臨時駐車場A◇臨時駐車場B◇臨時駐車場C――の7箇所あります。駐車場の時間は5時から23時。駐車場の場所と駐車台数などは別記事で解説しています。

県民健康福祉村の駐車場の場所

県民健康福祉村の施設

レンタルサイクル 県民健康福祉村には、アスレチック遊具のある冒険広場をはじめローラースケート場・レンタルサイクル(土日祝日・有料)・屋内プール(有料)・レストランなど、家族で楽しめる施設もあります。各施設、営業日や営業時間が異なりますので、詳細については、県民健康福祉村のホームページ で確認してください。

移動売店

移動売店 毎週、土曜日・日曜日・祝日に、園内に移動売店が出店します。場所は冒険広場が中心ですが、芝生広場と野球場の間のジョギングコース脇に出店する場合もあります。天候やサービス会社の都合で出店しないときもあります。天気がいい日はかき氷が人気です。
 
北越谷元荒川堤<2025>桜の開花状況

コメントは受け付けていません。