4月の二十四節気・清明(せいめい)の時期(4月4日頃から4月19日頃)に手紙やはがきに使える時候の書き出し文を七十二候◇第13候・玄鳥至(4月4日頃から4月8日頃)◇第14候・鴻雁北(4月9日頃から4月13日頃)◇第15候・虹始見(4月14日頃から4月19日頃)――ごとに、季語もまじえて解説していきます。 二十四節気<清明>七十二候(4月4日ごろ~4月19日ごろ) 清明。読み方は「せいめい
続きを読む二十四節気<春分>七十二候と手紙の挨拶文(3月20日~4月3日)
3月の二十四節気・春分(しゅんぶん)の時期(3月20日頃から4月3日頃)に手紙やはがきに使える時候のあいさつ文を七十二候◇第10候・雀始巣(3月20日頃から3月24日頃)◇第11候・桜始開(3月25日頃から3月29日頃)◇第12候・雷乃発声(3月30日頃から4月3日頃)――ごとに、季語もまじえて解説していきます。 二十四節気<春分>七十二候(3月20日ごろ~4月3日ごろ) 春分。「しゅんぶ
続きを読む二十四節気<啓蟄>季語と3月の挨拶文(3月5日~3月19日)
3月の二十四節気・啓蟄(けいちつ)の時期(3月5日頃から3月19日頃)に手紙やはがきに使える書き出し文を七十二候◇第7候・蟄虫戸啓(3月5日頃から3月9日頃)◇第8候・桃始笑(3月10日頃から3月14日頃)◇第9候・菜虫蝶化(3月15日頃から3月19日頃)――ごとに、季語や挨拶文とともに解説していきます。 二十四節気<啓蟄>七十二候(3月5日ごろ~3月19日ごろ) 啓蟄。「けいちつ」と読み
続きを読む二十四節気<雨水>七十二候と2月の挨拶文(2月19日~3月4日)
2月の二十四節気・雨水(うすい)の期間(2月19日頃から3月4日頃)に手紙やはがきに使える時候の書き出し文を七十二候◇第4候・土脈潤起(2月19日頃から2月23日頃)◇第5候・霞始靆(2月24日頃から2月28日頃)◇第6候・草木萌動(3月1日頃から3月4日頃)――ごとに、季語や挨拶文をまじえて解説していきます。 二十四節気<雨水>七十二候(2月19日ごろ~3月4日ごろ) 雨水。読み方は「う
続きを読む季節の言葉<立春>を使った2月の挨拶文(2月4日~2月18日)
2月の二十四節気・立春の期間(2月4日頃から2月18日頃)に手紙やはがきに使える季節の言葉を七十二候◇第1候・東風凍解(2月4日頃から2月8日頃)◇第2候・黄鶯睍睆(2月9日頃から2月13日頃)◇第3候・魚氷上(2月14日頃から2月18日頃)……ごとに解説していきます。 二十四節気<立春>七十二候(2月4日ごろ~2月18日ごろ) 立春。読み方は「りっしゅん」。立春とは春の兆しが現れ始めるこ
続きを読む関西の花見スポットと桜の開花時期<2024年(桜前線)>
関西の花見スポットと2024年の開花時期(桜前線)をお伝えします。開花日は3月29日から4月2日。桜の名所は◇大阪城公園(大阪市)◇明石公園(兵庫県)◇哲学の道(京都市)◇豊公園(滋賀県)◇奈良公園(奈良県)◇和歌山城(和歌山県)――2024年の開花状況は随時更新していきます。(関西の観測地はすべて開花と満開を迎えましたので2024年の更新は終了しました) 関西 2024年 桜の開花・満開日|最
続きを読む北陸の花見スポットと桜の開花時期<2024年(桜前線)>
北陸の花見スポットと2024年の開花時期(桜前線)をお伝えします。開花日は4月1日から4月2日。桜の名所は◇卯辰山公園(石川県金沢市)◇呉羽山公園(富山県富山市)◇西山公園(福井県鯖江市)――2024年の開花状況は随時更新していきます。(北陸の観測地はすべて開花と満開を迎えましたので2024年の更新は終了しました) 北陸 2024年 桜の開花・満開日|最終版 [富山県]富山市(開花日)4月
続きを読む東海の桜名所と開花情報<2024年(桜前線)>
東海の桜の名所と2024年の開花情報(桜前線)をお伝えします。開花日は3月27日から3月30日。桜の名所は◇名古屋城(愛知県)◇荘川桜(岐阜県)◇伊豆高原桜並木(静岡県)◇九華公園(三重県)――2024年の開花状況は随時更新していきます。(東海地方の観測地はすべて開花と満開を迎えましたので2024年の更新は終了しました) 東海地方 2024年 桜の開花・満開日|最終版 [静岡県]静岡(開花
続きを読む中国地方の桜名所と開花時期<2024年(桜前線)>
中国地方の桜名所と2024年の開花時期(桜前線)をお伝えします。開花日は3月25日から3月30日。人気の花見スポットは◇湊山公園(鳥取県)◇安来公園(島根県)◇三休公園(岡山県)◇千光寺公園(広島県)◇火の山公園(山口県)――2024年の開花状況は随時更新していきます。(中国地方の観測地はすべて開花と満開を迎えましたので2024年の更新は終了しました) 中国地方 2024年 桜の開花日と満開日|
続きを読む