熊本県の梅の名所<2023年の見頃>人吉梅園・中尾山公園…

熊本県の梅の名所

熊本県の梅の名所と2023年の見頃時期をお伝えします。◇人吉梅園(人吉市)2月中旬~3月上旬◇中尾山公園(水俣市)2月上旬~2月中旬――。梅祭りや開花状況などの情報も随時更新していきます。 熊本県の梅の名所と例年の見頃 熊本県の観梅スポットと例年の見ごろ 人吉梅園(人吉市)2月中旬~3月上旬 中尾山公園(水俣市)2月上旬~2月中旬 熊本城飯田丸梅園(熊本市)2月中旬~2月下旬

続きを読む

長崎県の梅の名所<2023年の見頃>梅園身代り天満宮・島原城…

長崎県の梅の名所

長崎県の梅の名所と2023年の見頃時期をお伝えします。◇梅園身代り天満宮(長崎市)2月上旬~2月中旬◇島原城(島原市)紅梅…1月下旬~2月上旬/白梅…2月上旬~2月中旬――。梅祭りや開花状況などの情報も随時更新していきます。 長崎県の梅の名所と例年の見頃 長崎県の観梅スポットと例年の見ごろ 梅園身代り天満宮(長崎市)2月上旬~2月中旬 島原城(島原市)紅梅…1月下旬~2月上旬 島

続きを読む

佐賀県の梅の名所<2023年の見頃>牛尾梅林・御船が丘梅林・高傳寺…

佐賀県の梅の名所

佐賀県の梅の名所と2023年の見頃時期をお伝えします。◇牛尾梅林(小城市)2月下旬~3月上旬◇御船が丘梅林(武雄市)2月中旬~3月下旬◇高傳寺(佐賀市)2月中旬~3月上旬――。梅祭りや開花状況などの情報も随時更新していきます。 佐賀県の梅の名所と例年の見頃 佐賀県の観梅スポットと例年の見ごろ 高傳寺(佐賀市)2月中旬~3月上旬 伊万里梅園藤ノ尾(伊万里市)2月中旬~2月下旬 御船

続きを読む

福岡県の梅の名所<2023年の見頃>太宰府天満宮・宮ノ陣神社…

福岡県の梅の名所

福岡県の梅の名所と2023年の見頃時期をお伝えします。◇太宰府天満宮(太宰府市)2月上旬~3月上旬◇嘉麻市梅林公園(嘉麻市)2月下旬~3月中旬◇宮ノ陣神社(久留米市)2月中旬~3月上旬――。梅祭りや開花状況などの情報も随時更新していきます。 福岡県の梅の名所と例年の見頃 福岡県の観梅スポットと例年の見ごろ 仙凡荘(北九州市若松区)2月上旬~2月中旬 三岳梅林公園(北九州市小倉南区)

続きを読む

親戚からお歳暮に鐘崎の笹かまぼこをもらって書いたお礼状の文面

お歳暮のお礼はがき文面(親戚宛)

12月2日。親戚からお歳暮に鐘崎の笹かまぼこ詰め合わせセットがゆうパックで夕方、届きました。当日の夜、品物が届いた報告を兼ねて伯母にお礼の電話を入れたあと、お礼状をはがき作成ソフトで作って翌朝投函しました。このときの親戚に宛てたお礼はがきの文面を画像とともにご紹介します(原稿は横書き・はがきは縦書き)。お歳暮のお礼状を書くときのポイントなども併せて載せてあります。 親戚からお歳暮が届いたらすぐに

続きを読む

聖徳寺のイチョウ|越谷市の文化財(天然記念物)越谷市北川崎

聖徳寺のイチョウ|越谷市北川崎

越谷市の天然記念物に指定されている聖徳寺(しょうとくじ)のイチョウを写真を交えてご案内します。推定樹齢400年・幹周り4メートル・樹高およそ20メートルと、越谷市内でも有数の大きさを誇ります。聖徳寺の本堂や境内の風景のほか駐車場の場所や地図なども併せてお伝えします。 聖徳寺のイチョウ|越谷市の指定文化財(天然記念物) 埼玉県越谷市北川崎にある浄土宗のお寺・聖徳寺(しょうとくじ)。閑静な境内

続きを読む

沖縄の花見スポットと桜の見頃時期<2024年>今帰仁城跡・与儀公園…

寒緋桜

沖縄の花見スポットと2024年の桜の見頃時期をお伝えします。◇今帰仁城跡(今帰仁村)1月下旬~2月中旬◇与儀公園(那覇市)2月上旬~2月中旬◇名護中央公園(名護市)1月下旬~2月上旬◇八重岳桜の森公園(本部町)1月中旬~2月上旬……桜祭りやアクセス・駐車場などの情報も載せてあります。 沖縄 2024年 桜の開花日と満開日 [名瀬](開花日)1月17日(満開日)2月02日 [那覇](開花日

続きを読む

還暦祝いに食事会に招待されボールペンをもらったお礼状の文面です。

還暦祝いのお礼状

先日、還暦を迎えました。知人が還暦祝いの食事会を開いてくれたほか、昔の仕事仲間からは名前入りの赤いボールペンが自宅に贈られてきました。感謝の気持ちを込めて、全員に還暦祝いのお礼状をはがき作成ソフトで作って投函しました。そのときのお礼はがきの文面(2種類)を画像とともに紹介します。 知人が還暦祝いの食事会を開いてくれました。 知人の女性三人が還暦祝いの食事会を開いてくれました。場所は古民家風

続きを読む

お歳暮に天然伊勢海老とサザエをいただいたお礼はがきの文面です。

お歳暮のお礼はがきの書き方

伊豆七島の利島に住んでいる知人から天然伊勢海老とサザエをお歳暮にいただきました。生ものでしたので「ちゃんと届きました」「こんなに新鮮でした(傷んでいませんでした)」という報告も兼ね、お歳暮のお礼はがきを作成。そのときのお礼状の文面をご紹介します。イメージが伝わりやすいように実際に作ったお礼はがきを画像にもしてあります。またお歳暮のお礼はがきの書き方のポイントについても載せてあります。 伊豆七島の

続きを読む